アメリカ釣り アメリカでの初カヤックバスフィッシング その釣果は? はじめにこんにちわ!釣りとアウトドアをこよなく愛するアメリカ駐在員「ななさん」です。アウトドア本場アメリカのレイクや川でカヤックフィッシングしてみたい!そんな思いからアメリカ到着後、1ヶ月ぐらいでカヤックを購入したのが7月末。なんと気が付い... 2019.09.24 アメリカ釣り
アメリカ釣り アメリカミシガン州アップノースのカヤックフィッシング はじめにこんにちわ!釣りとアウトドアをこよなく愛するアメリカ駐在員「ななさん」です。ミシガンの北側ということで、ローカルたちは「アップノース」と呼んでいますが、今回はここでカヤックフィッシング、ジップライディングなどアウトドア三昧を楽しんで... 2023.03.14 アメリカ旅行・キャンピングカーアメリカ釣り
アメリカ釣り アメリカ屈指のトーナメントレイク セントクレアでバスフィッシング はじめにこんにちわ!釣りとアウトドアをこよなく愛するアメリカ駐在員「ななさん」です。2016年7月19日、今日はアメリカのバスフィッシングにおいて屈指のトーナメントレイクでもあるセントクレア湖に初バスフィッシングに行ってきたのでご紹介したい... 2019.09.24 アメリカ釣り
アメリカ釣り アメリカで購入したバス釣り用ロッドが故障そして解決するまで 釣りをしていると道具が壊れるというのは起こりうることです。フィッシャーマンとして避けて通れないことでしょう。ただそれが言葉が通じる日本でなく、アメリカで釣り道具が壊れたとしたらどうでしょうか?どこで直すの?誰に言うの?など修理してもらう方法が最初のうちは良く分からないのではないでしょうか?今回は私がアメリカに来たばかりの頃に、アメリカの釣具屋で購入したばかりのロッドが折れ、それをどのように修理できたかについてご紹介したいと思います。 2023.03.14 アメリカ釣り
アメリカ釣り ミシガン近辺のノースレイクでのバスフィッシング 先日、会社のローカル同僚がもつバスボートに乗せてもらいました。もちろん、乗せてもらうだけでなくバスフィッシングも。まさか身近にバスボートを持っている同僚がいるとは思っていなかったので、自分の思った以上にアメリカで初のバスボートでのバスフィッシングが実現することとなりました。 2019.09.23 アメリカ釣り
アメリカ旅行・キャンピングカー アメリカキャンピングカー旅行のメリット・デメリット、旅行計画でまずやること こんにちは。本ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます。ここからはしばらくアメリカはグランドキャニオンを1週間かけてキャンピングカーで家族旅行した話しを連載でお届けしたいと思います。キャンピングカーの旅との出会い皆さん、唐突ですが、キャン... 2024.04.16 アメリカ旅行・キャンピングカー
アメリカ旅行・キャンピングカー アメリカでのキャンピングカー予約方法とレンタル料金 こんにちは!シリーズでアメリカ・グランドサークルでのキャンピングカーの旅の計画、旅行までにやるべきこと、旅の模様、についてご紹介しています。旅は家族4人(小3と年中の子供含む)でグランドサークルを7日間で回ってきました。前回の記念すべき第1... 2024.04.16 アメリカ旅行・キャンピングカー
アメリカ旅行・キャンピングカー 家族4人・子供連れてキャンピングカーでグランドサークル・グランドキャニオンを1週間の旅 こんにちは!私たち家族の一つの夢、「グランドキャニオンをキャンピングカーで旅する」を実行するときが来ました。アメリカで一度はやってみたかった事の一つにキャンピングカーでの旅があり、具体的な計画を今年初めから立てておりました。この投稿から全7... 2024.04.17 アメリカ旅行・キャンピングカー
アメリカ旅行・キャンピングカー キャンピングカーのエンジントラブルに合いながらもランチョ・セドナRVパークに到着!(Day2) こんにちは!今回はキャンピングカーの旅inグランドサークル2日目について書きたいと思います。1日目は始めてのキャンピングカーの使い方で見よう見真似でバタバタと時間が過ぎ、2日目を迎えました。1日目の様子は以下を参照ください。この日は、ラスベ... 2023.03.01 アメリカ旅行・キャンピングカー
アメリカ旅行・キャンピングカー アメリカのセドナで実感したキャンピングカーで観光地を回る際の注意点(Day3) こんにちは!家族4人キャンピングカーの旅inグランドサークル3日目。キャンピングカーの旅2日目については以下を参照ください。ラスベガスからセドナに移動した2日目でしたが、ここセドナでは2日間目の滞在です。今回は、セドナ2日目の観光している際... 2024.04.17 アメリカ旅行・キャンピングカー