本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

リール

リール

24オシアコンクエストCT300HGのインプレ!買い?前機種や21ソルティガICとの比較

24オシアコンクエストCT300を買おうか迷っているのですが、本記事では競合機種の21ソルティガIC 300や前機種の18オシアコンクエストCT 300とスペック比較しながら、購入検討をしていきたいと思います。
リール

21ソルティガIC 300h-SJのインプレは「強」と「美」の融合!青物ジギングにおすすめ

今回ご紹介するのはダイワが2021年に発売した21ソルティガICです。番手も100番と300番があり、ギヤ比や左右のハンドルごとに全12機種のラインナップがあります。用途は青物、太刀魚などのオフショアジギングやタイラバなどにおすすめです。
リール

23カルカッタコンクエストMDのインプレ!青物のオフショアジギングにも使える?

23年の新製品で注目を集めたカルカッタコンクエストMD!淡水、海水、ターゲット問わず狙う強固なリールです。今回はそのカルカッタコンクエストMDがオフショアジギングに使用出来るかどうかを個人的な使用感も含めて解説していきます!
リール

シマノのオフショアジギングリールおすすめ12選!ベイト・スピニングを解説

この記事では、オフショアジギングに特化して、そんなシマノのリールの特徴、技術、おススメ機種をご紹介します。
リール

徹底解説!ダイワのオフショアジギングリールおすすめ11選

とどまることを知らないダイワの豊富な先進技術。 常に次世代を想定したリールの開発を行っている中で、2023年は「フィッシングシーンに新しい価値を。」を合言葉にスマホと連携させたまったく新しいリールを開発しました。 ダイワ独自の先進技術を搭載...
リール

オフショアジギングリールの番手はどれ?シマノとダイワのベイト・スピニングを解説

オフショアジギングをこれから始めたい人の疑問として良くあるのが、リールの番手の違いってなに?リールの番手はどのくらいがよいの?というもの。そこで本記事では、オフショアジギング初心者のあなたがリールの購入を検討した際に、リールの番手の選び方とシマノ・ダイワでの番手の違いについてお伝えします。
リール

オフショアジギング初心者用タックルのオススメ!必要なものまとめ

オフショアジギングを始めようとしている人にとって、最初に頭を悩ませているのはタックル選びです。そこで、今回はオフショアジギングの中でも特に近海の水深50~100mぐらいの割と近場でブリやサワラといった青物を狙う場合でのロッドやリールの選び方やおすすめをご紹介します。
リール

2024年版オフショアジギング用ベイトリールおすすめ10選!青物に最適なコスパ最強はどれ?

オフショアジギングを始めようとする方は、スピニングリールとベイトリールのどちらを購入するか迷う方が多いです。 実際、オフショアジギングでは、どちらのリールを使うか、特に決まりはありません。 どちらのリールを使っても間違いではありません。 で...
リール

スコーピオンMD 300XGのハンドル交換!ゴメクサスのパワーハンドルへ

青物のオフショアジギング用にスコーピオンMD 301XGLHを購入したのですが、先日、伊勢湾ジギングに行った際にワラサクラスとのやり取りで純正のロングハンドルではパワー不足を感じ、パワーハンドルへの交換を検討していました。 色々と探し、ゴメ...
リール

スコーピオンMD 300XGのインプレ!青物オフショアジギング実釣での感想

青物のオフショアジギング用ベイトリールで、1万円台から2万円中盤ぐらいのものを探していました。 私が行くオフショアジギングのポイントは水深が100mまでで、狙う魚はブリ、ワラサ、サワラなどの青物中心なので、ベイトリールに求めるスペックとして...