愛知県でもイカメタルができる遊漁船がチラホラできましたよ!
今まで愛知県近辺に在住だと福井か三重県の伊勢志摩の方にイカメタルに行っていた方も多いと思います。
ただやっぱり遠いし、イカメタルは夜釣りなので帰りの運転が眠いしなど色々と不便なこともあったと思います。
それがなんと近場の愛知県近辺でイカメタルができるという情報が入ってきました。イカメタルファンにとっては吉報ですよね。ほんと釣りモノを開拓してくれる船長たちに感謝しかありません。
個人的に夜釣りは生活のリズムが崩れるし、次の日も午前が潰れるしということであまりやらなかったのですが、近場であればそれほどリズムが崩れずにすみそうです(笑)
ということで、今現在でイカメタル船として出船している愛知県近辺の遊漁船をまとめてみましたので参考にしていただければと思います。今後、イカメタル船が増えてき次第、記事も更新していきたいと思います。
私も今後は、これらの船に乗ってYouTubeやブログで釣果報告含め情報発信などしていきたいと思います。
愛知でイカメタルができるおすすめ遊漁船5選
第三銀狼丸
この投稿をInstagramで見る
まずご紹介するのは蒲郡市の知柄漁港から出船している第三銀狼丸さんです。私自身、伊勢湾ジギングでこの遊漁船に良く乗っています。
今回、愛知県でイカメタルができることを知ったのもこの遊漁船のインスタ投稿からでした。
船長は元漁師で、伊勢湾を熟知しているのはもちろん、船のメカにも詳しく、初心者にも丁寧に教えてくれますよ。船の装備も色々と付けていて凄いという印象です。
釣果はインスタにアップされるので要チェックです。
第三銀狼丸の評判・口コミについては以下の記事を参考にしていただければと思います。
ブルードラゴン
続いてご紹介するのは知多郡の片名漁港から出船しているブルードラゴンさんです。
こちらの船も伊勢湾ジギングではおなじみの方も多いと思います。親子で2隻体制でやっていて、今回のイカメタルもですが、ティップランや伊勢湾ジギングも午前だけでなく午後便もやるなど精力的にサービスも拡大中で釣り人にとっては助かります。
こちらも釣果はインスタにあがるのでチェックしましょう!
ブルードラゴンの評判・口コミについては以下の記事を参考にしていただければと思います。
おざき丸
次は同じく片名漁港から出船している、おざき丸さんです。こちらの船はジギング船ではなくどちらかというと餌釣りのイメージがあります。私もイサキ釣りで良くお世話になっております。
他にも太刀魚テンヤ、タコ釣りやカワハギ釣りで利用される方が多いと思います。
おざき丸の評判・口コミについては以下の記事を参考にしていただければと思います。
39丸
39丸は蒲郡市の三谷漁港から出船していて、あのダイワテスターの清水一成さんが代表を務めている遊漁船です。釣具店のポイント釣具も経営されています。
清水さんはスロージギングのエキスパートとして有名なのでご存知の方も多いと思います。
39丸はイカメタルだけでなく伊勢湾ジギング、ティップラン、トンジギなどもやっています。
39丸の釣果は以下のアメブロで発信されています。
MSマリン
この投稿をInstagramで見る
最後にご紹介するのは碧南市の新川港から出船しているMSマリンさんです。大型50フィートの船でイカメタルだけでなく、ジギング、キャスティング、トンジギ、など色んな釣りを楽しめます。
釣果はインスタでアップされています。
以下はMSマリンさんの公式ホームページです。
愛知イカメタル遊漁船まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は以下の愛知県のイカメタルおすすめ遊漁船をご紹介しました。
- 第三銀狼丸(蒲郡市)
- ブルードラゴン(知多)
- おざき丸(知多)
- 39丸(蒲郡市)
- MSマリン(碧南市)
釣っても、食べても美味しい人気のイカ釣りだけにこれから対応するどんどん遊漁船も増えていきそうですね。今後の実際に乗らせてもらい記事更新などしていきたいと思います。
コメント