12月に入り伊勢湾ジギングでサワラが釣れだしたということで、早速行ってきました。
先日のサワラキャスティングで完全試合をやられたので、今度はジギングで取り返すぞ!ということで気合入れていってきました。
今回、お世話になった遊漁船はブルードラゴンさん。
親子で遊漁船をやられていて、お父さんはブルードラゴン、息子さんはブルードラゴンZという名前で2隻で出船されています。
今回は息子さんのブロードラゴンZに乗船させて頂きました。
前日からサワラ釣りたいのでよろしくお願いします!と、船長にしつこく(笑)、希望していたのですが、釣果はいかに??
今回の記事では、伊勢湾ジギングの当日の状況、釣果、ヒットパターン、ヒットルアー、タックルなど詳細をお伝えしたいと思います。
それでは行ってみましょう!
伊勢湾ジギング12月のブルードラゴン出船は7時ごろ
6時半集合の7時ごろ出船でした。
集合前に片名漁港にある製氷機で氷を調達。
片名漁港の製氷機は100円/kgと安い。
釣れるか分からないのに500円分購入(汗)。
その後、乗船場所へ。
製氷機から乗船場所は車で1分もかからないので便利🎶
この日のブルードラゴン、ブルードラゴンZは両方とも満船で、予約順でどちらに乗るか、また釣り座を決めます。
私はブロードラゴンZのミヨシを選ばせてもらいました。
伊勢湾ジギング12月の朝一は浅場からチェック
朝一は水深20mぐらいの浅場からチェック。
まずはTGベイト80gの赤金カラーにブレードを付けて狙います。
タックルはスピニングを使用と、ジグからタックルまで完全にサワラ狙い(笑)
いきなり鳥山と雰囲気はあるのですが近づくと鳥が逃げる…
しばらく釣りをしていると同船者がハマチをヒット。
おそらくハマチはTGベイトの150gか180gの水深にしては重めのジグで釣れていたと思います。
私はというと釣り座がミヨシなので少しキャストしながら広範囲を探るもヒットなし。
途中ブレードを外して試すもノーバイト。
このあと浅場で1時間ぐらい粘りましたが、船中に魚は上がらず。
週末で船は多いのですが、ほとんど釣れていなさそう。
結局、浅場を見切り、深場へ移動です。
次に水深60~100mの深場を探る
この日は魚探の情報だとボトムから20mぐらいにベイトはモリモリ、その上に青物らしきフィッシュイーターが付いている感じのようでした。
ただ数日前からほとんど口を使ってくれない状況で渋く、この日も同様。
そんな中、同船者がTGベイト180gのブルピンで良型のサワラをゲット。
渋いもののサワラは釣れるとテンション上がります。
自分はTGベイト150g緑金、Z4150g赤金、クイックゼロワン150-180gとローテーションするもヒットなし。
我慢の時間が続きます。
伊勢湾ジギング!待望のサワラヒット
ヒットした水深:約70m
ヒットアクション:フォール
結局、ノーバイトのまま昼ぐらいになり、焦りと共に腕もしゃくり疲れてきました。
最後にこれだけは試そうとTGベイト150gの緑金カラーから同船者ヒットルアーのTGベイト180gへ。
カラー赤金。
周りでボチボチ、サワラが釣れている情報が入り、この時間でプチ時合い到来か?
諦めずにしゃくり続けていると、とうとう待望のヒット。
ワンピッチで数回巻き、最後に大きくロッドをあおり、ロングフォール中に、ラインがフワッと止まり、ヒット。
ヒットした水深は70mぐらい。
それほど魚の引きは強くないのでサワラ?と期待しながらも巻き上げ。
リールはソルティガIC 300H-SJを使っていたのでパワー十分で、スイスイ上がってきます。
顔を見せたのはメーター級のサワラでした!
実はこの日はソルティガIC 300H-SJを初使用。
無事、入魂もできて一安心でした。
伊勢湾サワラジギングのヒットパターン振り返り
この後はオニオコゼ?みたいなのが釣れましたが、そのまま終了。
連日同様、厳しい釣果でした。
周りの遊漁船の釣果ブログを見てもこの日は厳しかったようです。
少しこの日のヒットパターンを振り返っておきたいと思います。
私含めて同船者のヒットは、いずれもフォール中のものでした。
ヒットルアーはほとんどがTGベイトの180g。
私が長いことTGベイトの150gでやっていてもノーバイトだった事を考えると少し重めのジグでフォールスピードやアピールがあった方が良かったのかもしれません。
なのでこの日、試したかったなと思ったのが200g以上でもう少しジグを重くして、フォールのアピールを増したり、リアクションで食わしたりなどすれば良かったかな?と思いました。
TGベイトは180gまでしかないので、Z4やクイックゼロワンの200g以上だとどうだったかな?と。
伊勢湾サワラジギング使用タックル
この日は以下の3セットのタックルを準備。
水深20mぐらいではスピニングタックル
水深20mぐらいではスピニングタックルを使用。
リール:20ツインパワー5000xg
ロッド:レンタル
水深60〜100mではベイトタックル
水深60〜100mでは以下のベイトタックルを使用。
リール:ソルティガIC 300H-SJ
ロッド:キャタリナSJ 60B-3
キャタリナSJ 60B-3のインプレは以下の記事にまとめてあります。
リール:21オシアジガー1500XG
ロッド:グラップラー タイプスローJ B68-2
それぞれのインプレは以下の記事にまとめてあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
数日前だともう少しサワラも数が出ていたようですが、この日は厳しかったです。
ただなんとかメーター級のサワラをゲットできたのは嬉しいところ。
おそらくそのうち爆釣するのも時間の問題という感じでした。
コメント