大型犬を飼っているご家庭ですと旅行するのも大変ですよね?
ペット可能なホテルを探したり、車で移動する場合はどうやって車に乗せようかな?など人間だけの家族と比べて考えることも増えてしまいます。
そこでオススメするのが愛犬と一緒のキャンピングカーでの旅行です。
探せばペット可のキャンピングカーもあります。
名古屋近辺でキャンピングカーをレンタルしたかったので、色々と探して「ジャーニーキャンピングカーレンタル」というところにお世話になりました。
ペット可で家族4人+大型犬(ラブラドール)でも余裕の広さで旅行もすごく楽しめましたよ。
そこで、今回はジャーニーキャンピングカーレンタルの評判・口コミを書きつつ、我が家の旅行の様子も含めてご紹介したいと思います。
我が家のキャンピングカー旅行の目的とスケジュール
今回、我が家は長男の受験お疲れ様ということで家族4人と大型犬(ラブラドール)でキャンピングカーを借りて旅行に行ってきました。
私自身、少し広島に住んでいたこともあるので一度は家族で宮島や広島市内を旅行したいと思っていたのと、妻が姫路城に行きたいというので、その辺りを旅程に組み込みながら4泊5日で以下の感じで回ってきました。
- 0日目22:00自宅(名古屋)⇒大津サービスエリア
- 1日目7:00大津サービスエリア⇒姫路城⇒広島のキャンプ場
- 2日目7:00広島のキャンプ場⇒宮島⇒原爆ドーム⇒香川のキャンプ場
- 3日目7:00香川のキャンプ場⇒讃岐うどん⇒鳴門の渦潮⇒淡路島のキャンプ場
- 4日目8:30淡路島のキャンプ場⇒淡路島幸せのパンケーキ⇒淡路島公園⇒自宅
それぞれの旅行の様子はここでは書ききれないので、また別記事で書こうと思います。
キャンピングカー旅行のメリット・デメリット
ここでは簡単にキャンピングカー旅行のメリット・デメリットについて触れておきたいと思います。
メリット
- 宿泊費が安い
- 愛犬が大型犬でも広々と一緒に過ごせる
- 旅先の色んな所を回れる
- お土産や荷物などたくさん積める
メリットを挙げるとたくさんあるのですが、パッと思いついただけでも上記のようなものがあります。
まずキャンピングカー旅行のメリットは宿泊費が安いということです。
日本のホテル代は1泊1人当たりの料金設定なので、人数が多くなるほど高くなります。
個人的にはこの料金設定をアメリカや韓国のように1泊1部屋当たりに、なぜならないのか疑問に思ってしまいます。
アメリカで暮らしているときに、ホテル代が安いので旅行はすごく助かっていました。
ただアメリカの場合、国土が広いので飛行機代が高く、旅行費の大部分を占める傾向ではありましたが。。
デメリット
- 車のサイズが大きいので運転するのが怖い人もいる
- ガソリン代高騰の影響を受ける
我が家もそうだったのですが、キャンピングカーはサイズが大きいので妻が運転するのが怖いと言い出し、旅行中ずっと私一人で運転しました。
眠くなっても代わってもらうことはできないので、サービスエリアで仮眠をとりながら進むといった感じです。
あとは最近はガソリン代が高いので、その影響はもろにうけることになります。
今回レンタルしたキャンピングカーは軽油だったので少しは安くすみました。
名古屋ジャーニーキャンピングカーレンタルの評判・口コミ
ここからは今回お世話になった名古屋にあるジャーニーキャンピングカーレンタルさんの評判・口コミを書いていこうと思います。
大型犬も乗れる
今回の旅は我が家の愛犬「ラブラドール(大型犬)」も一緒に行けることが前提だったので、ほぼキャンピングカーを借りること一択でした。
なので数あるキャンピングカーレンタル会社の中から大型犬可のところを探す必要がありました。
色々と探した結果、名古屋近辺でペット可で良心的な値段だったジャーニーキャンピングカーレンタカーさんに行きつきました。
我が家の場合、移動時や寝る時は以下のような折り畳み式ゲージに愛犬を入れていました。
ゲージを入れても4人家族が十分、寝たりくつろげるスペースがありました。
以下の奥のベットはペット不可の場所になっており、ここに子供二人が寝たり、遊んだりと完全に占領していました(笑)
ちなみに以下の写真は運転席上のベットから撮った写真です。
以下の写真の左側は移動時はテーブルにしていますが、今はフラットにしてベッドになっています。
手前に愛犬がいますが、その後ろが運転席になります。
家族4人と大型犬でも十分なスペースがあるのがイメージできますでしょうか?
ちなみに運転席上のベッドは頑張れば大人二人寝ることもできるスペースです。
夜は皆で楽しくトランプ
夜は以下の写真のように皆でトランプをして楽しみましたが、愛犬も隣に座っても十分なスペースです。
エアコンや暖房が付いている
車内にはエアコンと軽油で動く暖房が付いています。
エアコンは夏場暑いときにクーラーとして使うとのことで、一晩中稼働していてもバッテリーは大丈夫と言っていました。
我が家が旅行した季節は春だったので、エアコンは使わずに、夜、寒かったので軽油で稼働する暖房を使っていました。
これがかなり暖かかったので助かりました。
この暖房ですぐに車内は暖まるので、ずっと稼働させるのではなく1時間ぐらいで車内が暖まったら電源を切る感じで使っていました。
冷蔵庫や電子レンジが付いている
車内には冷蔵庫と電子レンジまでついています。
基本はビールなどの飲み物ぐらいでしたが冷蔵庫で冷やしていました。
あと電子レンジは惣菜などのつまみを温めるのに使うぐらいでした。
電子レンジはエンジンをかけながらが使うのが推奨とのことです。
我が家の場合、旅行中は食べてばっかりなんで、夜にキャンピングカー内でくつろぐ時はスーパーで惣菜やカップラーメンなんかを買ってきてすませてしまってました汗
簡単な使い方はYouTube動画がある
キャンピングカーを予約するとキャンピングカーの使い方のYouTube動画を案内してもらえるので事前に見ておくと良いと思います。
動画は、「運転席&車外編」、「室内編」、「ベット編」の3種類あります。
上記以外でも旅行中に何か分からないことがあれば24時間体制で質問に回答してくれます。
私はスマホのショートメッセージでやり取りしましたが、LINEも可能みたいです。
今年の5月からは新しいキャンピングカーもレンタカーの仲間入りするということで選択肢が増えるので良いと思います。
ジャーニーキャンピングカーレンタルさんの公式ホームページは以下になるので詳細はそちらを確認してみてください。
初回やリピート、長期レンタルの割引がある
初回は2000円引き、リピートは総額から5%引きという割引があります。
あとは長くレンタルする場合は5日間以上の利用から10%割引もあるのが嬉しいですね。
今回、我が家は初回だったので2000円引きでした♪
キャンピングカー旅行の反省
今回の旅行の反省を一つ挙げるとするなら、それは泊まる場所は道の駅やサービスエリアで十分ということです。
お風呂なんかがあるサービスエリアだと最高ですね。
今回の宿泊先のほとんどはオートキャンプ場にしたのですが、結構、キャンプ場は山の上にあったりするのでそこまで行くのに時間がかかって変に疲れてしまいます。
それよりか道の駅やサービスエリアなどで寝て起きたら、すぐに目的地に迎える方が効率的でした。
キャンプ場に行ってもゆっくり火をおこして、焚火を楽しむぐらいの時間的余裕がある旅行なら良いのですが、我が家の場合、結構予定を詰め込んだので、キャンプ場についたらチェックインして、ご飯食べて寝るみたいなスケジュールだったので。
ただ一点、最終日のキャンプ場では釣りもしたかったので、休暇村南淡路シーサイドオートキャンプ場を選んでよかったです。
ここはサイトによってはキャンピングカーを横付けして釣りもできるので最高です。
また機会をみて訪れたいとたくらみ中です(笑)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は名古屋近辺で大型犬可のキャンピングカーがレンタルできる「ジャーニーキャンピングカーレンタル」さんの評判・口コミや旅行の様子を少しお伝えしました。
家族も大満足の旅行だったので、またレンタルしたいと思っています。
名古屋近辺の在住者や名古屋からキャンピングカー旅行を出発する人にはおすすめのレンタカー屋さんです。
旅行の詳細については別の記事で書きたいと思います。
コメント