本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

ジギングジャーニー編集長

釣り用品

新型RAV4に釣りロッドホルダーを取付け!必要なものは総額1300円ポッキリ!

車で釣りに行く際に車への竿の積み込みどうしていますか?短い竿なら車のトランクに入れておしまいですが、長い竿の場合、車内を竿が何本も占領し、邪魔ですよね。いつか竿が折れるアクシデントが起きそうで怖いです。私の場合、ジギングやバス釣りなどロッド...
オフショア釣り

キス船釣り名人がおすすめ・最強のロッドとリールを価格帯別にご紹介!初心者必見!

夏本番になるとキスの船釣りで数を釣ることができるので釣り初心者や家族向けに非常に人気の釣りです。久しぶりに家族で釣りに行きたい!ということで、キスの船釣りを選択する人は多いですね。キスは大きな魚ではないので、それなりのタックルがあれば問題な...
釣り情報

地元の釣り人が厳選!北海道で釣りができるキャンプ場おすすめ3選

魚釣りとキャンプを楽しめるアクティビティーを「釣りキャン」と言います。魚釣りもキャンプも両方楽しむにはどこへ行けばよいの?釣った魚はキャンプで食べても大丈夫?ファミリーキャンプでも釣りとキャンプを楽しめるの?初めて「釣りキャン」を楽しむのは...
釣れた魚をさばいてくれるお店

福井県で釣った魚をさばいてくれるお店ならココ!おすすめを一挙ご紹介

皆さんは釣った魚を自分で捌いていますでしょうか?魚を釣るのは楽しんだけど、さばくのは苦手や、台所が魚臭くなって耐えられない!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな時に釣った魚を持ち込んでさばいてくれるお店や、さばく場所を提供して...
オフショアジギング

積丹・小樽のブリジギング船の評判やおすすめ5選!時期やタックルもご紹介

虜になるブリジギング。ブリジギングの魅力は何といっても強烈な引きを味わえることです。時には10㎏オーバーが釣れることもあります。とても魅力的な釣りであるブリジギングは近年、北海道でも楽しめるようになりました。とはいえ、北海道では比較的新しい...
釣れた魚をさばいてくれるお店

静岡県で釣った魚をさばいてくれるお店ならココ!おすすめを一挙ご紹介

皆さんは釣った魚を自分でさばいていますか?適量の魚なら自分でさばける方もいらっしゃると思うのですが、大量の魚だったり、さばくのが苦手だとキツイですよね。そんな時、すごく便利なのが代わりに魚をさばいてくれるお店です。有料ですが、釣りで疲れてい...
釣れた魚をさばいてくれるお店

三重県で釣った魚を持ち込みで捌いてくれるお店ならココ!おすすめを一挙ご紹介

皆さん、釣った魚を自分でさばいていますか?私は魚をさばくのが得意ではないので、いつも練習用の魚を残して、あとは有料になりますが、スーパーやさばいてくれるお店に頼んでいます。こういうサービスがあるおかげで、すごく楽になりました。そこで、今回は...
オフショア釣り

キスの船釣りのコツや胴付き仕掛けを徹底解説!これで100匹は釣れる!!

天ぷらにすると美味しいシロギスをもっと食べたいと思いませんか?実はシロギスはお刺身でも美味しくて、昆布締めにしたり、クリームチーズと一緒にしてカナッペにしたりして食べると物凄く美味しいです。釣れば釣るほど沢山、色々な方法で食べられます。しか...
オフショアジギング

敦賀の青物ジギング船の評判とおすすめ5選!リレー便でイカメタルも満喫

今回ご紹介するのは敦賀で青物のジギングできる釣り船です。敦賀は北陸自動車道もあり、東海エリアや近畿エリアからもアクセスがしやすいため人気のジギングポイントです。普段、太平洋側で釣りをしている方も、日本海でのまた違った釣り方や、景色が新鮮です...
オフショアジギング

北海道でマイボート青物ジギング!SLJで楽しく釣果伸ばしてます!

今回は、ジギングの中でも気軽に初心者でも楽しめるスーパーライトジギングでマイボードならではの釣り方や釣果をのばすコツについてお伝えします。ホームグラウンドは北海道ですが、基本どこでも通じるコツや楽しみ方になります。ちなみに北海道でジギング?...