本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

オフショアジギングのプライヤーの最強は?おすすめ5選!失敗しない選び方

オフショアジギングのプライヤーおすすめ5選 釣り用品
スポンサーリンク

オフショアジギングを含む釣りをする上で「あると便利」というよりも「無いと困る必需品」と言えるのがプライヤーです。

特に青物がターゲットであるオフショアジギングではフックが伸びてしまいますので、フック交換が必要となります。

フック交換時にルアーとフックの接続部品であるスプリットリングを開く為にもプライヤーが必需品となります。

しかし、一言でプライヤーと言っても様々な製品が売られていますので、どういったプライヤーが適しているのかわからないケースが多いのではないでしょうか。

そこで、今回はオフショアジギング初心者の方や、プライヤーをお持ちでない方に向けてオフショアジギングのおすすめプライヤーを紹介させて頂きたいと思います。

もちろん、オフショアジギング以外の船釣りや釣り全般にも適応しています。

是非最後まで閲覧頂き、購入の参考にしてもらえると嬉しいです。

スポンサーリンク

オフショアジギングのプライヤーに求められること・選び方

オフショアジギングのプライヤーに求められること・選び方

オフショアジギングで使用するプライヤーに求められるのは主に下記の機能や特徴です。

スプリットリングオープナー

上記で少し触れましたが、伸びてしまったフックを交換する為に必要となります。

スプリットリングの対応サイズがありますので確認しましょう。

これはあるあるなのですが、先が大きいプライヤーを買ってしまい、スプリットリングに入らない、プライヤーを買い直しー、なんてこともあるので注意が必要です。

PEラインカッター

オフショアジギングのPEラインの材質は表現が難しいのですが、とにかくナイロンラインと比べ切りにくいです。

なので専用の刃でないと切れません。

ライントラブルがあった時にプライヤーにPEラインカッターがついているものなら素早く対処することができ便利です。※切れ味は注意してください。

針(フック)外し

釣った魚から針を外す際に、素手では大変危険です。

青物は船の上でかなり暴れますからね。

魚が急に暴れだし、自身の手や足に刺さる危険性もありますので、プライヤーで針を外すと、安全かつスムーズに対処でき、安心です。

サビにくい素材

オフショアジギングは、海水がつく環境なので、プライヤーが錆びてしまう可能性があります。

錆びてしまうと開閉が引っかかったり、PEラインの切れ味が落ちたりと、に使えないものになってしまいます。

安く買えたつもりが一回の釣行で錆びてしまい使い捨て状態になり、かえって高いものになってしまうこともあります。

素材はステンレス製を選びましょう。

握りやすさ

揺れる船上で確実にスムーズにフック交換作業等をおこなうためにはグリップの握りやすさも大切です。

ラバーグリップやメタルグリップなど多種ありますので、ご自身で実際握ってみて使いやすい素材を選ばれる事をおすすめします。

オフショアジギングのプライヤーおすすめ5選!最強はどれ?

シマノ ADプライヤーRH TYPE-F

シマノから販売されているジギングにおすすめのプライヤーです。小型で利便性が高く扱いやすいのが特徴です。

最初に言ってしまうと個人的にはこれが最強プライヤーだと思っています。

実際に使っていて非常に使いやすいですよ。

主な特徴

  • リングオープナーは#1~#5のスプリットリングに対応
  • ラインカッターはギザ刃でナイロン・フロロ・PEのラインに対応
  • 握りやすさを追求したグリップ形状
  • 錆びに強いステンレスにフッ素加工を施してあり、錆びにくい
  • ルアーアイが曲がってしまったときに便利なルアーチューナー付き
  • ロック構造は片手でも開閉できるので扱いやすい

がまかつ アルミプライヤー175ラバーグリップLE2480

見た目がおしゃれで存在感のあるプライヤーです。本体部分はアルミでできていますので軽量化され、見た目ほど重たくないです。

主な特徴

  • リングオープナーは#2~#4までのスプリットリングに対応
  • ラインカッター刃にはタングステンを含んだ超硬合金を使用しているので、耐久性◎切れ味◎でPEラインがさくさく切れます。
  • 本体部分はアルミで軽量化しつつ、先端部分は強度、錆びにくさを考慮したステンレス製
  • 落下防止のワイヤーランヤードが付属しています
  • グリップ部分は握りやすい形状で、ラバー素材なので滑りにくい
  • グリップのラバーがお好みでない場合はメタルグリップ(LE-2478)も3,500円で販売されていますのでチェックしてみて下さい。
created by Rinker
Gamakatsu(がまかつ)
¥3,329 (2024/10/07 16:28:13時点 Amazon調べ-詳細)

ダイワ アルミプライヤー 200H ロック

小型スプリットリング用(LG)と大型スプリットリング用(BG)がありますので、ターゲットとなる魚など使用用途に合わせてお選びください。

主な特徴

  • リングオープナー
    (LG)#2~#7のスプリットリングに対応
    (BG)#5~#11のスプリットリングに対応
  • ラインカッターはタングステン製でPEラインを問題なく切れます
  • アルミ素材で軽量
  • 安心安全セーフティーガード付
  • 先端部はステンレス素材で、フッ素塗装されているので錆びに強い

リバレイ RBB アルマイトプライヤーⅡ

主な特徴

  • リングオープナーは#1~#5のスプリットリングに対応
  • ラインカッターは切れ味抜群でPEラインもスパッと切れるタングステン素材
  • アルミ素材の本体なので軽量
  • グリップ部分は滑りにくいラバー素材を使用

タカミヤ ハイグレードプライヤー リングオープナー

先端部の長さがショート(全長15.6㎝)、ロング(全長18.8㎝)、ハイパーロング(全長22㎝)と3種類のバリエーションがあり用途に合わせて選べます。

主な特徴

  • リングオープナーは#3~#9のスプリットリングに対応
  • 便利なラインカッター付き
  • 小さなフックでもつかみやすいギザ刃
  • ステンレス素材に錆びに強いニッケルメッキ処理
  • 滑りにくく手にフィットしやすいラバーグリップ

まとめ

以上がオフショアジギングのプライヤーおすすめ製品の紹介となります。

ショアジギングでプライヤーが必要な場面においても、適切なプライヤーをお持ちであれば、慌てず、落ち着いて対処できます。

今回おすすめさせて頂いた中で気になった製品があれば是非チェックしてみてください。

\ジギングジャーニーから月2回隔週でLINEで釣果や独り言を発信してます!釣りに関する情報交換はこちらのLINEからどうぞ/

友だち追加

この記事を書いた人
ジギングジャーニー編集長

釣具メーカーでリールの開発設計をやっていた釣りバカです。20代までは主にバス釣り、その後の海外生活を機に日本の海に囲まれた環境の素晴らしさを再認識。そこからは海でのジギングやキャスティングで青物メインに狙ってます。

ジギングジャーニー編集長をフォローする



釣り用品オフショアジギング
ジギングジャーニー編集長をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました