伊勢湾でのサワラキャスティングが人気沸騰中ですが、それに伴い新たに遊漁船を開業するところも増えてきました。
今回ご紹介する大佐丸も23年9月から開業した遊漁船になります。
といっても、船長の大佐は遊漁船をやる前にYouTubeでサワラキャスティングの情報発信していたのでどこかで見たことあるという人も多いかもしれませんね。
ということで、秋の伊勢湾サワラキャスティングのタイミングで私も乗船してきましたので、大佐丸の評判・口コミをご紹介したいと思います。
サワキャスのロッドやリールをお探しの方は以下の記事も参考にして頂ければと思います。
伊勢湾サワラキャスティング船「大佐丸」の評判・口コミ
大佐丸の料金や基本情報
大佐丸は今のところサワラキャスティングでの料金案内になります。
釣る魚種 | 料金 |
伊勢湾サワラキャスティング | 午前8800円、午後8800円 |
午前、午後共に6名で満船ということです。
大佐丸の外観
続いて外観を見ていきましょう。まずは全体像から。
この濃いグレーの船体が戦艦ヤマトっぽくて格好いい!
正確にはレクサスに使われているチタニウムカーバイドグレーという色らしいです。
正面はこんな感じ。
ワタクシあまり詳しくないのですが、正面に黄色で描かれているのはジオンの大佐マークというものでしょうかね?
操縦席付近はこんな感じです。
移動中に風や波を避けたい場合は、ここに避難ですね。
大佐丸のキャスティングレール
サワラキャスティングに欠かせないのがこのキャスティングレール。
キャストした後はここに寄りかかりながらアクションさせます。
大佐丸船長の人柄
ワタクシ、YouTubeで開業前の大佐を見ていたので、てっきりイケイケな性格なのかな?(笑)と思っておりました。
が、実際にお会いすると腰が低いこと低いこと。
他にもビジネスされているということで、さすが経営者という感じでした!
後は適宜アナウンス入れてくれて釣り人のモチベーションを高めてくれたりもしてくれます。
初心者にはしっかりとレクチャー
初心者にも分かりやすくサワラキャスティングについて教えてくれます。
この日、私が聞いてるだけでも以下のようなことをアドバイスされていたと思います。
- ジャーキングのやり方
- 鳥の見分け方
- 釣れるルアーの特徴
- ベイトの動き
- サワラキャスティングのタックルのことなどなど
初心者の方には特にためになると思いますよ。
船内マイクで釣り人のモチベーションを上げてくれる
これ、他の船のクチコミでも良く書くのですが、アナウンスで釣り人のモチベーションを上げてくれるのは凄く重要です。
サワラキャスティングは疲れてくると集中力が欠けることがありますし、ナブラでなくブラインドの釣りの場合は、魚探の状況をアナウンスしてくれるとやる気になったりします。
大佐の場合、魚探の状況、ワンポイントアドバイスは、セントレアの位置などの観光案内(笑)をアナウンスしていました。
是非ともアナウンスをやり続けてほしいなと偉そうですが思いました。
初心者に嬉しいレンタルタックルはなんと無料!
大佐丸には以下、4セットほどサワラキャスティング用のレンタルタックルがあります。
しかもレンタル料金は無料!!
ロッド
- ジャクソン オーシャンゲートオフショアキャスティングJOG-700-K LC
- ジャクソン オーシャンゲートオフショアキャスティングJOG-702L-K OC
- ジャクソン オーシャンゲートオフショアキャスティングJOG-705ML-K OC
リール
カルディア 5000D-CXH
ミノー
サゴシチューン、デセプション135など
これから上記のタックルやルアーの購入を検討している人にも良い試し釣りになりますね。
釣り座はローテーションで平等に!
大佐丸での釣り座の決まり方は、一流し毎に釣り座をローテーションしていきます。
これが個人的には素晴らしい仕組みだと思うんです。
サワラキャスティングはキャスティングのし易さから皆、ミヨシで釣りたいと思うのですが、船によっては予約順だったり、早いもの順だったりと最初に決まった釣り座で1日中釣りをすることが多いです。
特に早いもの順だと、ただでさえ朝早い釣りなのに、何時に行けばいいの?となり、気分が下がってしまいますよね。
ローテーションだと皆、平等に良い釣り座が回ってくるのでナイスなアイデアだと思いました。
ナブラが出ているときにミヨシが回ってくると最高なんですけどね。
船の片側だけでキャスト
これもサワキャスにはありがたいです。
船の両側で釣る場合、片方のお客さんは風の影響で飛距離が出ないや、安全面からも危ないです。
大佐丸の場合、例えば左舷のみで釣るなど決めているので上記の問題はクリアです。
ほんとストレスなくサワキャスできますよ。
大佐丸の出船は磯津港からで駐車場も近い
大佐丸は伊勢湾奥に位置する三重県四日市市の磯津港から出船しています。
大佐丸の駐車場はすばる丸のとなりですね。
駐車場は船乗り場と、となり合わせなので、荷物の積み下ろしも楽ですよ。
船に備え付けのクーラーボックスあり
船には備え付けのクーラーボックスがありますので、自分のクーラーは車に積みっ放しでOKです。
釣れた魚は船長が締めてくれてクーラーに入れておいてくれるので下船の時に自分のクーラーに魚を移し替えればOKですよ。
ポイントカード運用がおしろい
大佐丸にもポイントカードがあります。
ちょっと面白いのがそのポイント付与のやり方です。
- 乗船一回につき1ポイント
- サワラが釣れたらプラス1ポイント
- DUOルアーで釣れたら更に1ポイント
- ジャクソンルアーで釣れたら更に1ポイント
- ブルーストームを着用して釣れたら更に1ポイント
乗船名簿は乗船前に記入
朝、乗船する前に上の画像の中央付近にある黒い台のところで乗船名簿を記入します。
伊勢湾サワラキャスティング「大佐丸」の実釣動画
以下は11月初に大佐丸でサワラキャスティングした時の実釣動画です。
ヒットルアーはダイワのバーティス140Fで、ジャーキングで釣りました。
朝一で一本サワラをバラシ、精神的にがっくりきているところに釣れたサワラだったので嬉しかったのを覚えています。
船長(大佐)の人柄も動画内で観れるので参考にしてみてくださいね。
また大佐丸は以下のYouTubeチャンネルがあるので、そこでも今までの釣行動画が見れますよ。
釣り方のコツや他の釣り人のやり方なんかも見れるので勉強になると思います。
伊勢湾サワラキャスティング「大佐丸」の最新釣果
大佐丸の最新釣果は以下のインスタやアメブロで確認できます。
結構マメに釣果情報やヒットルアー、釣り方をアップしているのでチェックしていると勉強にもなります。
まとめ
今回は大佐丸についてご紹介させて頂きました。
レンタルタックルや釣り方のレクチャーなどもあるので特に初心者の人おすすめです。
もちろん、初心者でなくても大佐に色々とサワラキャスティングについて教えてもらいたい人にもおすすめです。
これからもお世話になりたいと思った遊漁船でした。
コメント