本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

サワラキャスティングロッド15選!ミノーのジャークにおすすめ!他から代用できるものは?

サワラキャスティングおすすめロッド タックル
スポンサーリンク

人気急上昇中のジャンルであるサワラキャスティング。

サワラは釣っても楽しい、食べても美味しいということで春、秋になると各地の遊漁船は予約でいっぱいです。

各地のサワラキャスティングおすすめ遊漁船は、記事の最後でも紹介していますので是非参考にしていただければと思います。

そんなサワラキャスティングを始めようと思っている方向けに、おすすめのロッドを紹介させて頂きます。

サワラ釣りというとミノーのキャスティングとブレードジギング(バーチカルなライトジギング含む)の2つ分けられると思いますが、ここではミノーでのサワラキャスティングにおすすめのロッドをご紹介します。

更には既にお持ちのロッドでサワラキャスティングに代用できるロッドについてもご紹介します。

たくさんのロッドを紹介しますので、もしかすると既にお待ちのロッドで代用できるかもしれませんね。

是非こちらの記事を参考に、お気に入りのロッドを見つけてください。

スポンサーリンク

サワラキャスティングロッドの選び方

サワラキャスティングロッドおすすめ14選

サワラはバレやすい魚です。美味しく、高価な魚なのでしっかりとランディングまでいきたいところ。

では、ばらさないためにサワラキャスティングでどんなロッドを選べばいいのか。

まずは適したロッドの条件を確認していきましょう。

長さ

長さが7フィート前後のロッドがベストです。

乗合船など、フィールドが広くない場合の船上であっても取り回しが良いので、使い易いです。

また飛距離も稼ぎやすいので、キャスティング向きのバランスの良い長さです。

硬さ

次にロッドの硬さですが、ミディアムライト(ML)、ミディアム(M)あたりがオススメとなります。

ポイントは硬すぎるロッドを使わないことです。

サワラは遊泳速度が早い魚なのと、口切れなどするケースもあるので、あまり硬いロッドだとバレやすいです。

ある程度、しなやかさがないとガチのキャスティングロッドだとバラシを誘発してしまいます。

ルアーの重さや適合ライン

サワラキャスティングでは20g~40gほどのミノーやジグを使用する事が多いので、それに対応している事。

また適合ラインはPEで1.5~2号を良く使用しますのでそちらも対応チェックして下さい。

以上がサワラキャスティングのロッドに必要な条件となります。

これらの条件を満たした、おすすめロッドを以下で紹介致します。

ミノーでのサワラキャスティングにおすすめロッド15選

サワラキャスティングロッドの選び方

LEGIT DESIGN SKUAD SKS75M+ -SAWARA Minnow Special

LEGIT DESIGN社が手掛けるサワラ専用ロッドです。

このSKS75M+はサワラキャスティングでのミノー用に作られたロッドで、ロングキャストができて、更にミノーのジャーキングもできるという7フィート5インチの長さに設定されています。

私もホームの伊勢湾で使っていますが、ジャークも決まりやすいですし、ガイドも大口径なので飛距離もでます。

伊勢湾ではブリも混じるので、ロッドにパワーも必要とされますが、このロッドはパワーもあるので安心です。

レジットデザイン スクアドSKS75M+の詳細インプレ記事や実釣動画は以下を参考にしていただければと思います。

LEGIT DESIGN SKUAD SKS611M+サワラジャーキングスペシャル

更に24年8月にスクアドSKS611M+サワラジャーキングスペシャルというジャーク専用ロッドも発売されました。

東京湾や伊勢湾といった湾内のそれほど波が高くない場所で、ブローウィン、X80、ルドラといったミノーをジャークする場合に適しているとフィッシングショーで触らしてもらった時に社長さんが仰っておりました。

私も早速予約しまして手にしましたよ。

詳細のインプレは以下になります。

created by Rinker
レジットデザイン(LEGIT DESIGN)
¥35,640 (2024/10/07 15:41:12時点 Amazon調べ-詳細)

メガバスCookai Gulf CKG-77MS

23年秋に発売されたメガバスCookai Gulf CKG-77MS。

サブネームがSAWARA SPECIAL for JERKINGというほどサワラキャスティングでのミノーのトゥイッチやジャークをやりやすいように考えられたロッドです。

リールシートやグリップはジャーキングしやすいように人間工学も考えられた形状になっていて、専用のジャーキングハンドルとなっています。

メガバスと言えばデストロイヤーが有名ですが、そこで確立された技術が織り込まれた空海ガルフシリーズです。

created by Rinker
メガバス(Megabass)
¥56,430 (2024/10/07 23:48:00時点 Amazon調べ-詳細)

オーシャングレイブ サワラOG-S75M

クレイジーオーシャンから23年に発売されたサワラキャスティング専用ロッドです。

OG-S70MLとOG-S75Mの2機種ありますが、ロングキャストしてジャーキングで狙うならOG-S75Mがおすすめです。

私も使ったことがありますが、ジャーキングが決まりやすく、またガイドも大口径なので飛距離も伸びます。

最大の魅力は価格でしょう。1万円台でこの性能ならエントリーモデルにも最適です。

ガイドの外径の実測値はトップガイドから順番に以下になります。

CCLGAT7-1.8:外径7mm:内径約4.7mm
CCKTAG7:外径7mm:内径約4.7mm
CCKTAG7:外径7mm:内径約4.7mm
CCKTAG7:外径7mm:内径約4.7mm
CCKTAG8:外径8mm:内径約5.6mm
CCKLAG12:外径12mm:内径約8.6mm
CCKLAG20:外径20mm:内径約14.6mm
CCKLAG30:外径30mm:内径約24.7mm
created by Rinker
オーパデザイン
¥19,580 (2024/10/07 23:48:01時点 Amazon調べ-詳細)

パームス ベイマティック BMTS-75M+

キャスティングに特化したロッドでXカーボノロジーという工法を採用し、サワラとのファイト時にはパワーロスが少なくダイレクトにロッドの力を最大限発揮できる仕様なのでサワラキャスティングにおすすめの一本です。

私も愛用しているBMTS-75M+の詳細インプレ(実釣動画あり)は以下の記事を参考にしていただければと思います。

もし75M+だと長すぎるなという人にはパームス ベイマティック BMTS-70Mもおすすめです。

タナロア ボートキャスティングS76ML

タナロア ボートキャスティングS76MLは、23年春にフィッシング遊の釣具ブランド「ファンツール」から発売になりました。

私も使っていまして、サワラキャスティングのミノーのジャーキングやトゥイッチなどやりやすいです。

もちろん、ブレードジギングにも使えます。お値段も1万円台なのでこれから始める人にも嬉しい価格ですね。

ちなみにフィッシング遊とは東海エリア中心に実店舗を展開している釣具屋さんです。

タナロア ボートキャスティングS76MLの詳細インプレ(実釣動画あり)は以下の記事を参考にしていただければと思います。

アブガルシア オーシャンフィールド サワラキャスティング

オーシャンフィールド サワラキャスティングは21年9月に発売されたサワラキャスティング専用ロッドです。

OFWS-702MLとOFWS-732MHの2機種があり、価格も1万円台と安めです。

OFWS-732MHはよりパワーがあり、シイラやカツオにも使えます。

もちろんミノーだけでなくブレードジギングにも使えますよ。

このロッドはアブガルシアのフィールドテスターが試行錯誤の末、サワラ専用に開発したキャスティングロッドになっています。

サワラの突っ込むもロッド全体がしなってくれるなどサワラをばらしにくい要素がたくさん織り込まれたロッドでおすすめです。

ゼニス カレントライン キャスティズムCC-71LL

オフショアキャスティングのシリーズでライトモデルに位置付けされるこちらのロッドですが、比較的しっかりとした重厚感でパワーは十分あります。

CC-71LLの使い心地は、以下の動画が分かりやすいと思います。

アブガルシア ソルティーステージ SLOS-733ML-KR

ガイド小口径で軽量化され高い感度のティップと、ロッド全体にカーボンXテープで強化されたブランクスを兼ね備えたモデルです。

こちらは持ち運びに便利な3ピースモデルとなります。

テンリュウ 21ベイブレイズ BBZ732S-MMH

キャスティング向けのベイブレイズシリーズで、こちらの732S-MMHモデルは強引なファイトに対応したパワフル型のロッドです。

大型のプラグを遠投する事も可能なのでで、広いエリアを探る事ができます。

23年に発売されたモデルでサワラをメインターゲットに、30~40gのミノーをメインに使う場合に適した設定になっています。

ブラックヘラクレスBKH722S-L/TZ

いきなり価格が跳ね上がりますが、サワラキャスティングなどサイトフィッシングに特化した、こだわりの要素を取り入れたロッドになっています。

私もいつしか、このロッドを使えるように精進したいと思っています。

ジャクソン オーシャンゲート オフショア キャスティング

オフショアのキャスティング専用に開発されたロッドで、サワラキャスティングに必要な条件は全て満たしています。

キャストがしやすく飛距離が出やすいモデルです。

機種は長さやパワー毎に以下の4機種がラインナップされていますが、乗合のサワラキャスティングだと長さ的に7.5フィートまでだと思うので、上から3機種目までが適していると思います。

  • JOG-700L-K LC
  • JOG-702L-K OC
  • JOG-705ML-K OC
  • JOG-707M-K OC
created by Rinker
ジャクソン(Jackson)
¥16,555 (2024/10/07 23:48:02時点 Amazon調べ-詳細)

テイルウォーク スプリント スティック

テイルウォーク スプリント スティックはオフショアキャスティング専用のロッドで、トラブルが少なく耐衝撃性に優れたこちらのモデルは入門としても安心で使いやすいロッドです。

全部で9機種ラインナップされていますが、サワラキャスティングだと70L70MLのどちらかが良いと思います。

サワラキャスティングに代用できるロッドは?

一般的にサワラキャスティング用ロッドはボートシーバス用ロッドシイラ用ロッドの間の強さに設計されているものが多いです。

ただシイラだと硬すぎると思うので、代用するとなるとボートシーバス用ロッドだと思います。

もちろんサワラキャスティング専用ロッドに比べると性能は落ちますが、既にお持ちのロッドを代用してまずはサワラキャスティングに行きたいという方や、ボートシーバスにも使えるロッドが欲しいという場合は、ボートシーバス用ロッドが選択肢かと思います。

例えばサワラキャスティングに代用できるボートシーバス用ロッドだと以下の3つがあります。

テイルウォーク ボートゲーマー

サワラキャスティングに合わせた最適モデルでありながら、多種ルアーに対応するスムーズな曲がりが特徴で、汎用性が高いロッドです。

シマノ ディアルーナ 21 BS S73M+

ボートシーバスで人気を集めるシリーズで、キャスティングロッドとしては比較的軽量な部類ですが、サワラキャスティングに求められる以上の剛性がありパワーと軽さを両立したロッドです。

パームス シーラプチャー STGS-66ML

長さ6.6フィートのショートの利点を生かした操作性の良さから、船上であってもスムーズにキャスティングゲームを楽しめるロッドです。

まとめ

サワラキャスティングは人気が急上昇中のジャンルなので様々なロッドがあります。

ロッドにはそれぞれ特徴がありますので、是非今回紹介させて頂いた商品も検討して、ご自身に合うロッドを探してみて下さい。

お気に入りのロッドで脂ノリノリのサワラを釣り上げて頂ければ思います。

サワラキャスティングにおすすめのリールは以下の記事でも紹介しています。

各地のサワラキャスティングおすすめ遊漁船は、記事の最後でも紹介していますので是非参考にしていただければと思います。

東京湾サワラキャスティングおすすめ釣り船と船宿5選
強烈な引きがたまらないサワラキャスティング。 サワラキャスティングは掛けた後に取り込めるか否かのスリリングなやり取りが魅力的です。 東京湾では冬頃にかけてサワラ専門船が出船しますが、1年を通して湾内にいるので青物ルアー船で突然掛かってくるこ...
相模湾サワラキャスティングおすすめ釣り船と船宿5選!食べても最高の魚!
強烈な引きがたまらないサワラキャスティング。 サワラキャスティングは掛けた後に取り込めるか否かのスリリングなやり取りが魅力的です。 相模湾では年明けから春先にかけてサワラ専門船が出船しますが、秋頃に青物ルアー船で突然掛かってくることもあり、...
三重県サワラキャスティングのおすすめ遊漁船7選!初心者にも分かり易くご紹介
今、全国的に人気の釣りにサワラキャスティングというものがあります。そんなサワラキャスティングですが、今回は三重県でおすすめのサワラキャスティング遊漁船をご紹介します。これから伊勢湾でサワラキャスティングを始めたいと思っている方の参考になれば幸いです。
愛知県サワラキャスティングのおすすめ遊漁船!初心者にも分かり易くご紹介
サワラは、刺身が美味しいと評判の魚です。 魚を刺身で食べるのは苦手だけど、サワラなら食べられるという人もいるぐらい食べても美味しい魚なんです。 そんなサワラですが、伊勢湾でも釣ることができ、釣り方も色々とありますが、手軽さもあって、釣り船か...

\ジギングジャーニーから月2回隔週でLINEで釣果や独り言を発信してます!釣りに関する情報交換はこちらのLINEからどうぞ/

友だち追加

この記事を書いた人
ジギングジャーニー編集長

釣具メーカーでリールの開発設計をやっていた釣りバカです。20代までは主にバス釣り、その後の海外生活を機に日本の海に囲まれた環境の素晴らしさを再認識。そこからは海でのジギングやキャスティングで青物メインに狙ってます。

ジギングジャーニー編集長をフォローする



タックルサワラキャスティング
ジギングジャーニー編集長をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました