2022年5月初旬、ゴールデンウイークを利用して伊勢湾にジギング、タイラバで釣りに行ってきました。
お世話になった釣り船は伊勢湾ルアー船連合の一つの「政宝丸」。
いつものように船長が明るく迎えて頂けました。
この日は、伊勢湾ルアー船連合のほとんどの船が満席という賑わいぶりでした。
まー、ゴールデンウイークの真っ最中なので当然なんでしょう。
釣り当日の話しに行く前に、伊勢湾ジギングやタイラバの事前調査をしましたが、釣り船のブログなどを見ていると前情報としては以下の感じでした。
- 青物は上向き傾向
- タイラバは若干時期早め
ただタイラバは、タイラバ船として有名な「ラッシュ」の情報だと、Xデーが来そうな気配はあるということで、ジギングとタイラバの両方のタックルを準備していきました。
とういことで、釣果や釣り方などを備忘録がてら残しておこうと思います。
いざ、政宝丸に乗船
朝5時半に大井漁港に集合し、政宝丸に乗船します。
私は近くのコンビニでおにぎりを買って、5時ぐらいに駐車場に着きました。
その後、タックルのセットと、荷物を乗船場所に運び、5時15分ぐらいには乗船場所でくつろいでました。
今回の政宝丸は満席で、タックルを見るに初めての人はいないように見えました。
5月初旬の伊勢湾ジギング、タイラバの釣果
まずは釣果からですが、70cmぐらいのワラサ1本、30cmぐらいのメバル1匹でした。
船内でいうと12人が1本ずつワラサが釣れ、その他にヒラメ、真鯛といった感じでした。
朝一の時合らしい時合もなく、コンスタントに拾い釣りしていくような展開でした。
この日は他のジギング船も同じような感じだったようです。
以下の写真は、朝一ポイントの後に向かった場所ですがとにかく船が多いこと。
もしかすると朝一にこのポイントに入っていたら時合があったのかも。
伊勢湾ジギング・タイラバ当日の使用タックルとヒットルアー
ジギング・タイラバのリールとロッド
今回使用したタックルはジギングとタイラバそれぞれ以下の感じです。
ラインはジギングがPE1.5号・リーダーが7号、タイラバが0.8号・リーダーがナイロン3号でした。
ヒットルアーはTGベイトとクイックゼロワン
私のヒットルアーはTGベイトの赤金150gでした。
朝一でクイックゼロワン150g赤金でもやったのですがヒットならず、ベイトがもっと小さいなのかな?ということで、TGベイトに変えてやりました。
別日で80~100gの軽いジグに変えたとたんにヒット連発なんていう情報もあったので。
ワラサが釣れたのは10時ぐらいでフォール中に喰いました。
結構、引きが強く腕が疲れました。。5分ぐらいのやり取りの末、タモ入れです。
これで坊主は免れたとホッと一息。
他の方も150gのジグでやっていましたが、リトリーブは結構ゆっくりに、軽くジャークで釣れているようでした。
クイックゼロワン200gのイワシカラーで釣っている方もいたので、結果的にベイトが小さいわけではないのかな?
ポイントや魚のやる気で、ヒットルアーが変わっていたのかもしれません。
タイラバはというと、私のとなりの方が150gの鉛の赤っぽいタイラバで40cmぐらいの真鯛をポイント到着一投目で釣っていました。
てっきりタングステンのタイラバかと思ったのですが、意外でした。
私はタングステンのタイラバ90g赤金でやっていましたが、ノーバイト、ノーフィッシュでした。
まだまだタイラバのXデーにはなっていないようですね。
ワラサは刺身と唐揚げ、メバルは煮つけで!
今回釣ったワラサは当日に刺身で食べ、次の日に唐揚げでも食べました。
刺身は近所の2家族にもおすそ分け。
ただやはり秋冬に比べて脂がのっていないというか。。
メバルの煮つけは美味しかったです。
政宝丸の船長も、この時期ワラサよりメバルの煮つけの方が美味しいなーと言ってました。
まとめ
伊勢湾ジギングは数や大きさは違えど、一年を通して青物が釣れます。
今年の秋の青物ハイシーズンにはもう1セット、ジギング用ベイトタックルを準備して臨もうと思っています。
その前にタイラバのシーズンもきますし、サワラキャスティングも楽しみです。
伊勢湾のジギングやタイバラ船の評判、口コミは以下にもまとめていますので参考にしていただければと思います。
コメント