大人気のサワラキャスティングですが、各社から専用のロッドも出てきています。
私自身もサワラキャスティングにドハマり中なのですが、主にミノーを使ったジャーキングでの釣りをメインにやっています。
このジャークというのが結構疲れるロッドワークを要求されるので、何とかジャークし易くて、疲れないロッドはないものかと色々と探していました。
そこで現時点で私が持っているロッドの中で良い感触を得たのがレジットデザインSKUADサワラSKS75M+でした。
レジットデザイン社は神奈川に本社を構えるロッドメーカーでバスロッドに代表される淡水魚のロッド、シーバスなどのソルト用ロッドを手掛けています。
そのレジットデザイン社が作ったサワラ用ロッドがSKUADサワラです。
SKUADサワラにはブレードジギング用とミノー用の2種類が存在し、今回は私が持っているミノースペシャルのSKUADサワラSKS75M+をメインにインプレしていきたいと思います。
その他のサワラキャスティング用ロッドは以下の記事にもまとめてありますので参考にして頂ければと思います
レジットデザイン スクアド サワラSKS75M+のインプレ
SKUADサワラのラインナップ
まずはラインナップです。
SKUADサワラはブレードジギングとミノー用の2種類あって、それぞれのスペックは以下になります。
製品名(Product name) | 全長 (m) |
標準自重 (g) |
アクション | グリップ長 (mm) |
継数 (本) |
適合ルアー (g) |
適合ライン (号) |
カーボン (%) |
アラミド (%) |
グラス (%) |
価格 (税抜) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SKS70MH+ -SAWARA Blade Jig Special | 2.13 | 132 | MF | 375 | 2 | 100 MAX. | PE#3 MAX. | 90 | 10 | 0 | 31,500 |
SKS75M+ -SAWARA Minnow Special | 2.26 | 128 | MF | 350 | 2 | 60 MAX. | PE#2 MAX. | 90 | 10 | 0 | 31,500 |
SKUAD SKS75M+とベイマティック75M+、タナロアS76MLの比較
ここからはSKUAD SKS75M+のインプレということで、その他に私が持っているサワラキャスティングミノー用ロッドのベイマティック75M+、タナロアS76MLと比較しながらインプレしていきたいと思います。
まずは3機種のスペックを比較してみましょう。
製品名 | 全長 (m) |
標準 自重(g) |
ガイド数 | アクション | 継数 (本) |
適合 ルアー(g) |
適合 ライン(号) |
継手 | 価格 (税抜/円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SKUAD SKS75M+ |
2.26 | 128 | 8 | MF | 2 | 60 MAX. | PE#2 MAX. | グリップ 脱着式 |
31,500 |
ベイマティック 75M+ |
2.26 | 123 | 9 | M Plus | 2 | 10-40g | 1.0-2.5号 | センター | 20,900 |
タナロア S76ML |
2.28 | 130 | 8 | ML | 2 | 18~35g | 0.8~1.5号 | グリップ 脱着式 |
16,280 |
どうでしょうか?結構数字上は似ている部分も多いですが、強いて言えばSKUAD SKS75M+が一番価格が高く、SKUAD SKS75M+とタナロアS76MLは継手がグリップ脱着式になっています。
まずはこれのスペックを頭にいれつつ、以降ではスペックの数字では現れない部分のインプレをご紹介したいと思います。
ベイマティック75M+とタナロアS76MLのインプレについては以下の記事も参考にして頂ければと思います。
7.5フィートの長さが丁度良くミノーの飛距離が出る
SKUAD SKS75M+の長さですが7.5フィートということで乗合遊漁船でサワラキャスティングをする際の丁度良い長さになっています。
これ以上、長くすると安全上危ないですし、ミノーを飛ばすためにはある程度の長さが必要です。
他のメーカーも7.5フィートぐらいをラインナップしているところも
バットが「しなやか」かつ「パワーある」
サワラは船べりに来ると急に走り出す傾向にあります。船の下に一気に潜ろうとしたりします。
その急な引きでもライン負荷を最小限にしつつ、サワラの口からフックが外れないようにするためにはロッド自体がしなやかである必要があります。
それでいて、急に走るサワラを浮かしてくるパワーも必要です。
SKUAD SKS75M+を使った感じだと、そういった「しなやかさ」と「パワー」の両面を持っていると思いました。
グリップ脱着式タイプ
上記の「しなやかさ」と「パワー」に貢献している要素としては上記のような継手がグリップ脱着式になっていることがあるかと思います。
やはりセンター継手だと、そこが弱くなってしまうので、本当はバスロッドのように1ピースものだとよりロッドの性能を引き出せるのだと思いますが、まだグリップ脱着式にすることで1ピースに近い性能にできるのだと思っています。
前述しましたが私が持っている3本のサワラキャスティングロッドのうちでグリップ脱着式なのは、このSKUAD SKS75M+とタナロアS76MLです。
両方に共通して言えるのは伊勢湾などでサワラキャスティングしているときに掛かるブリ、ワラサなどでも遺憾なくパワーを発揮してくれることを経験しています。
グリップの長さはちょうど良い
上記のようにリールフットからグリップエンドまでの長さが約37cmです。
これが私には丁度良い長さだと感じています。
ちなみに以下の表ににSKUAD SKS75M+、ベイマティック75M+、タナロアS76MLのリールフットからグリップエンドまでの長さを比較しています。
個人的にはベイマティック75M+は短すぎと感じています。
それに対してSKUAD SKS75M+はタナロアS76MLはブリなどの強い引きに対しグリップを脇に挟みながらファイトできるのと、ミノーをジャークする際も手首が疲れてきたら少し脇の下にグリップエンドを当てながらジャーキングできるので、個人的に助かっています。
製品名 | リールフットからグリップエンドまでの長さ(cm) |
---|---|
SKUAD SKS75M+ | 37 |
ベイマティック75M+ | 32 |
タナロアS76ML | 38 |
これら3機種のグリップエンドを並べた画像が以下です。
左からベイマティック75M+、タナロアS76ML、SKUAD SKS75M+です。
ねっ、グリップの長さの違いが一目瞭然でしょ?
ガイドが大口径でキャスティング飛距離が出る
SKUAD SKS75M+は一番グリップに近いガイド(エンドガイド)が大口径で約25mmあります。
これによりキャスティング時のライン放出がスムーズになります。
ちなみに3機種のエンドガイドを並べた画像が以下です。
左からベイマティック75M+、タナロアS76ML、SKUAD SKS75M+です。
一番、SKUAD SKS75M+が大口径なのが分かるかと思います。
リールのベールからエンドガイドまでの長さ
リールのベールからエンドガイド(ガイドの根元)までの距離はリールにもよりますがシマノの5000番のリールで測ると以下の通り約56cmです。
この長さがどれだけ竿の性能に影響するのか正直分かりかねるところはあるのですが、3機種を比較すると以下のような感じです。
あまり長すぎるとロッドの曲がりに影響しそうな感じがします。
3機種の中ではSKUAD SKS75M+が中間の値でした。
製品名 | リールのベールからエンドガイドまでの長さ(cm) |
---|---|
SKUAD SKS75M+ | 56 |
ベイマティック75M+ | 52 |
タナロアS76ML | 58 |
ミノーのジャークやトゥイッチも問題ない
個人的に気になっていたのは、ミノーのジャークやトゥイッチがやりやすいかどうかでした。
ここはグリップの長さやガイドが大口径でも軽量に仕上がっているので、1日ジャーキングを続けても平気でした。
サワラキャスティングにおすすめのジャーキングミノーは以下の記事にもまとめてあります。
最近はサゴシチューンでもジャーキングやったりもします。
緑のラインが映えるデザインも気に入ってます
個人的にグリップのところの緑のラインが映えるデザインも気に入っています。
レジットデザイン スクアド サワラの実釣動画
以下は先日、鳥羽サワラキャスティングでレジットデザインSKUAD SKS75M+を使ってサワラを釣り上げた時の実釣動画です。
キャスティング時のライン抜けも良かったですし、ジャークもやりやすかったです。
ちなみにロッドに付けていたリールは先日買ったばかりの24セルテートLT5000D XHでした。
この組み合わせが結構よかったのでしばらくは主力タックルとして使っていきたいと思っています。
私が24ツインパワーでなく24セルテートを選んだ理由は以下の記事を参考にしていただければと思います。
私は今回、レジットデザインSKUAD SKS75M+をアマゾンで購入しました。
ポイントなんかもしっかりと付くので、貯まったポイントで釣具購入もできますので。
ポイントのことを考えると人によっては楽天が良かったりはすると思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はレジットデザイン SKUADサワラSKS75M+のインプレをご紹介しました。
パワーもあり、ジャーキングもしやすいので良いロッドだと思います。
その他サワラキャスティングに特化したリール含めたタックルのおすすめは以下の記事を参考にしていただければと思います。
コメント