本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

パームス ベイマティックBMTS-75M+のインプレ!サワキャス初心者におすすめ

ベイマティックサワラ専用ロッドBMTS-75M+のインプレ!初心者におすすめ タックル
スポンサーリンク

湾内の近場でやるインショアフィッシングで最近人気なものにサワラキャスティングがあります。

私もハマってます。

だいぶ前なのですが、サワラキャスティング用にロッドが欲しいなということで、ベイマティック75M+というロッドを買ったので、そのインプレをご紹介したいと思います。

後でも詳細を書くのですが、私がベイマティック75M+を買った理由を列挙すると以下です。

  • サワラキャスティング専用に開発されたロッド
  • 私の周りの釣り友からの評判が良かった
  • 価格もリーズナブル

他にもサワラキャスティング用ロッドはたくさんあるので、以下の記事も参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

サワラキャスティングロッドのベイマティックシリーズとは

ご存じない方もいらっしゃるかも?ということで、そもそもベイマティックとはパームスという釣具メーカーが手掛けるインショアでのボートゲームサワラ用のロッドのシリーズです。

パームスは神奈川県平塚市に拠点をおいていて、主にロッドやルアーを製造、販売している釣具メーカーです。

35年周年ということなので結構長くやっているメーカーですね。

ベイマティックシリーズはベイマティック75M+以外にも以下の表のように色んなロッドを出しています。

どれもサワラキャスティングに使えますが、特にベイマティック75M+はサワラキャスティングのミノーイングに特化したロッドになっています。

同じ用途で、最近発売されたロッドにBMSS-510M+というものがありますね。

Model No. Length Piece Power Lure Line PE Rod Wt. Price
BMTS-66ML 6ft.6inc. 2 ML 8-28g 6-16lb 0.6-1.5号 91g ¥19,000
BMTS-70ML 7ft. 2 ML 8-28g 6-16lb 0.6-1.5号 99g ¥19,600
BMTS-70M 7ft. 2 M 10-35g 10-20lb 1.0-2.0号 104g ¥20,200
BMTS-75M+ 7ft.5inc. 2 M Plus 10-40g 10-25lb 1.0-2.5号 123g ¥20,900
BMSS-510M+ 5ft.11inc. 2(ワン&ハーフ) M Plus 10-40g 10-25lb 1.0-2.5号 117g ¥35,000
BMTC-73H 7ft.3inc. 2 H 20-75g 12-35lb 1.2-3.0号 153g ¥21,600

こちらはソリッドブランクのサワラミノーイングに特化したロッドで、長さがだいぶ短く設定されています。

ロッド長さが短いぶん、ジャークやトゥイッチがやりやすいと思いますし、ソリッドブランクがミノーイングに与える効果も気になります。

ただサワラキャスティングはキャスタビリティ(飛距離)が求められるので、個人的にはロッドの長さが気になるところ。

おそらく、ロッドの操作性とキャスタビリティが両立する微妙なロッド長さを追求しているとは思いますが。

前置きが長くなってしまいましたが、それではベイマティック75M+のインプレにいきましょう。

ベイマティックサワラ専用ロッドBMTS-75M+のインプレ

ベイマティックサワラ専用ロッドBMTS-75M+のインプレ

ミノーによるジャーキングメソッド専用にチューンしたブランク

パームス社によるとBMTS-75M+は、ミノーによるジャーキング専用のブランクを持つサワラ専用ロッドになっているとのこと。

私がホームにしている伊勢湾でもジャーキングでないとサワラが喰ってこないことが良くあります。

なのでジャーキングは結構、多用しますがBMTS-75M+でのジャーキングは結構やりやすいです。

というのも、後でもご紹介しますがリアグリップが少し短めにできているのがジャーキングのしやすさに繋がっているのかと思っています。

サワラキャスティングにおすすめのジャーキングミノーは以下の記事を参考にしてみてください。

Xカーボノロジーでバット部が強靭な仕上がり

BMTS-75M+のバット部にはカーボン素材をX状に巻き付け補強するといったXカーボンロジーという技術が使われています。

サワラは結構、ばらす確率が多い魚なのでヒット後はしっかりとフッキングさせる必要があります。

そのためにもバット部がしっかりしているとフッキングも決まってくれるので、これもバラシ低減につながります。

ロッドの硬さはミディアムプラスだが硬すぎない

BMTS-75M+はロッドの硬さがミディアムプラスということで、表記からして固そうだと思っていましたが、使ってみると粘り・しなやかさがあり、扱いやすいです。

この粘りやしなやかさのおかげで、ミノーでもしっかりと飛距離も出てくれます。

少し粘りがありサワラをバラシにくくしている

一番初めにBMTS-75M+を使ったときに感じたのは、ロッドに結構粘りがあるなということでした。

昔はバス釣りをやっていたのですが、クランクベイトを使う時のグラス素材が入っているロッドのような感じがしました。

この粘りのおかげでサワラの口切れなどのバラシを低減しているのかなと思います。

まー、サワラカッターやられるときは、ロッドがどんなに高性能でも結果は同じですが。。

長さは7.5フィートありミノーの飛距離も十分

BMTS-75M+の長さは7.5フィート(約230cm)あり、サワラキャスティングの乗合船で以下のことを考えると最大限の長さだと思います。

  • ルアーの飛距離(キャスタビリティ)
  • 乗合船のキャスト時の安全面

サワラキャスティングの乗合船では、ハイシーズン中は各船の最大乗船人数内で、結構な人数が乗ります。

なのでキャスト時の安全にはかなり気を付けないと大事故につながってしまいます。

ルアーの飛距離はロッドの長さに比例するので、キャスタビリティとキャスト時の安全性という二律背反するもののバランスを考えた最大限のロッド長さになっていると思います。

また、私がサワラキャスティングで愛用しているミノーのサイズは120~140mmです。

特にダイワのバーティスR 140Fを良く使いますが、こういったミノーをキャストする時もライン放出(ライン抜け)もよく、ミノーが良く飛びます。

船からサワラのナブラまであともう少しで届くんだけど。。みたいなことも多いのでミノーの飛距離はサワラのヒット率を上げてくれます。

リアグリップの長さは少し短めで素材はコルク

リアグリップの長さは少し短めで素材はコルク

前述したとおりBMTS-75M+のリアグリップの長さは少し短めにできています。

これによりミノーのジャーキングやトゥイッチをやりやすくしているのだと理解しています。

実際にリアグリップの長さは約32cmあり、両手でキャストも可能。

リアグリップが短いと言っても、短すぎるというわけではなく、サワラや青物がヒットした際には以下の画像の通り、肘にリアグリップをかけられるのでサワラや青物にパワー負けしません。

肘にリアグリップをかけられる

もう少しリアグリップが長くて脇に挟めるタイプだと、魚とのやり取りが更にやりやすいですが、慣れてくると肘でもやり取りできます。

おそらくリアグリップをできるだけ短くして、ジャーキングやトゥイッチなどミノーの操作性を優先したのだと思っています。

グリップの素材はコルクを採用しているので、握りやすく、滑りにくいですよ。コルクグリップファンにはたまらないですね。

ちなみにサワラキャスティング用に2本目に買ったロッド「タナロア ボートキャスティングS76ML」は、リアグリップの長さが約38cmあるので、これぐらいだと脇に挟める長さになります。

以下はBMTS-75M+とボートキャスティングS76MLを並べた画像です。

上がBMTS-75M+なので、リアグリップの長さの違いが一目瞭然でしょう。

ボートキャスティングS76MLとベイマティックBMTS75M+ の比較

タナロア ボートキャスティングS76MLのインプレは以下の記事を参考にしていただければと思います。

値段もお手頃

ベイマティックBMTS-75M+は値段が高いかというと、サワラキャスティングロッドの中では安い方だと思います。

価格もアマゾンで1万円台なので、手が出しやすい価格だと思います。

なので、これからサワラキャスティングを始めてみようという人や2本目を検討している人にもおすすめできるロッドです。

created by Rinker
パームス(Palms)
¥17,300 (2024/10/14 00:40:23時点 Amazon調べ-詳細)

バットエンドのシンボルマークもお洒落

バットエンドのシンボルマークもお洒落

バットエンドの青い木のシンボルマークも南の島っぽくて、お洒落で気に入ってます。

ベイマティック75M+のインプレ動画

以下はベイマティック75M+のインプレ動画です。

残念ながらサワラカッターをやられてしまいましたが、大型サワラとのやり取りやキャスティングなどロッド購入の参考になるかと思いましたのでご紹介しておきます。

逆光になっていて観づらいとは思いますがご容赦くださいませ。

まとめ

いかがでしょうか?

今回はサワラキャスティング専用ロッドのパームスBMTS-75M+のインプレをご紹介しました。

サワラはバレやすい魚というのと、ミノーのジャーキングの操作性などを考えるとロッドにはこだわりたいところです。

BMTS-75M+を使いだして2シーズン目ですが、まだまだ活躍してくれそうですし、皆さんにもおすすめしたいロッドの一つです。

後は、サワラは船べりで急に走り出すことが多い魚なので、ある程度ドラグ性能が良いリールで、しっかりとドラグ設定をして使うことをおすすめします。

以下にもサワラキャスティングにおすすめのリールをまとめてありますので参考にしてみてください。

\ジギングジャーニーから月2回隔週でLINEで釣果や独り言を発信してます!釣りに関する情報交換はこちらのLINEからどうぞ/

友だち追加

この記事を書いた人
ジギングジャーニー編集長

釣具メーカーでリールの開発設計をやっていた釣りバカです。20代までは主にバス釣り、その後の海外生活を機に日本の海に囲まれた環境の素晴らしさを再認識。そこからは海でのジギングやキャスティングで青物メインに狙ってます。

ジギングジャーニー編集長をフォローする



タックルサワラキャスティング
ジギングジャーニー編集長をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました